【全員野球】

DSC_6434

5/20(日)はCチームにとって初の大会でした。選手全員もこの日に向けて練習を重ねてきました。
結果としては2敗で勝つことは出来ませんでした。しかし、この試合を通して学んだ部分はとても多くあったように思います。

育成大会を通して、前回の試合で出来なかった、ピッチャーキャッチャーへの「声がけ」や攻守の交代でも「全力疾走」、ストライクを見逃さず「初球」を打ちにいくことの徹底を心がけるように話されました。

1試合目は6対9で負けてしまいました。この試合では先制点も取れて積極的な場面が随所に見られた試合でした。走塁では、塁に出たら盗塁やワイルドピッチなどですぐに次の塁に進むという姿勢がありました。打撃ではヒットこそ少なかったですが、ストライクボールを強く振っている所が良かったです。守備の面ではひとつひとつのアウトを確実に取れていたという印象を受けました。この短期間でここまで成長してくれたことに嬉しく思いました。雰囲気づくりの声がけもとても出ていたと思います。

DSC_6402

2試合目は5対15で負けてしまいました。この試合では集中力が欠けていた点に限ります。1試合目に出来ていた声がけが出来なくなり、それにより守備もだらけてしまっていて流れをつかむ事が出来なかったことが、結果に繋がってしまったと思います。

課題は多く得られたと思っています。走塁では良い面がありましたが、むしろ課題としてあげられることが多くあったと感じています。先にも挙げたように、次の塁を狙うという姿勢は良いのですが、盗塁をする場面でもスタートを切るのが遅すぎるというのが挙げられます。ピッチャーが投げてから走っているのが見受けられたので、練習の中で修整していこうと思います。

他にも、次の塁が空いている時の周りを見渡す力、タッチアップをする状況だけれど出来ない事など、それは繰り返して身につけていこうと思います。

試合終わりにチームトークが設けられることは、相手の良い所を吸収出来る機会になる事や、気付けなかった課題についても知れる機会になるので、とても有意義なものだと感じました。

DSC_6327

新チームが結成されてから早2ヶ月が経ちますが、週1回の練習でここまで成長してくれたのはこれからに向けての大きな収穫になりました。全選手試合に出ることが出来ましたが、その少ない出場機会の中で何を感じ取るのかが大事な事で、その感じた良い点や課題などをどう伸ばしていくか、どうしたら改善出来るかを一番に考えて欲しい。

また、雰囲気づくりは出来ているとは感じましたが、Tチームの助っ人の子たちが生み出してくれた空気感なので、こういった良いところをどんどん真似ていって欲しい。チーム内でひとりひとりが中心になったつもりでやっていけば伸びてくると思います。

ひとつひとつの課題に取り組んで、少しずつクリアしていってさらなる高みを目指せるように、「全員野球」で乗り越えていきましょう。

アカスポアスリート Cチームコーチ 栗生 強志

DSC_6246DSC_6275DSC_6404DSC_6498