【Aチームのみんなへ】
まずは、府知事旗杯2回戦、本当にお疲れ様でした!
結果は、
2-7で敗退。
非常に悔しかったかと思います。
しかし、毎試合毎試合、
みんながプレーをする姿を見て、
監督とコーチはみんなの成長を日々実感しています。
特に、今回の大会は
「勝ちたい!」
「なんとしても塁に出たい!」
「なんとしても抑えたい!」
という素直な気持ちは、
————————————
日頃から伝えておりますが、
・勝った、負けた
・打った、打てなかった
・抑えた、打たれた
は、あくまで結果です。
それ以上に、
・勝つために最大限の準備をする。
・打つために、最善の準備をする。
・抑えるために、最大限の工夫をする。
ここが1番大切だと、監督とコーチは考えています。
————————————
この「過程」の部分は、ここ数ヶ月の大会や練習を見ていると、
野球の技術面や知識の部分は、
まだまだ身につけていく必要はあるし、
もう一段階とレベルを上げていく必要はあります。
ただ、それ以上に、
・勝つためにはどうすれば良いか。
・上手くなるためにはどうすれば良いか。
・打つためにはどうすれば良いか。
日頃から考えて行動してもらえると嬉しいです!
みんなが「アカスポで野球ができて良かった!」と、
心から思ってもらえるように、
残りの少年野球生活。
悔いのないように、前向きな姿勢いで取り組んでいきましょう!
————————————
【保護者の皆様へ】
今大会も応援やサポート、誠にありがとうございました。
直近の2大会では、
しかし、
本当に、ありがとうございます。
少年野球生活が残り半年ほどとなり、
8月に入り猛暑日が続いておりますので、保護者の皆様も、
引き続きよろしくお願いいたします。
アカスポAチーム 指導者一同